Knockout KO Candy ベイプ レビュー:キャンディみたいな味で、ガツンと効くやつ

Knockout KO Candy ベイプ レビュー:キャンディみたいな味で、ガツンと効くやつ

Knockout KO Candy ベイプ レビュー:キャンディみたいな味で、ガツンと効くやつ

正直、チェリーのロリポップみたいな味で子どもの頃のご褒美を思い出すようなベイプにここまでやられるとは思いませんでした。

KnockoutのKO Candyは、「スパッ!」とくるタイプじゃなくて、しれっとジワジワくるタイプ。気づいたらソファに沈み込んでて、スマホを探してたのに「そもそも何で探してたんだっけ?」ってなるやつ。

味は無邪気だけど、H4CBH × CRDPのブレンドはキレッキレ。かわいいフレーバーに騙されちゃダメです。

(Click here to see the review in English / 英語のレビュー)

ファーストインプレッション

18:30 – しっかり2パフ。
味は…懐かしのチェリーハードキャンディ。バニラっぽさやラズベリーの余韻もあるけど、メインは完全に子どもの頃もらった赤いロリポップ。病院のあととか、ピアノ発表会のあととかのやつ。

めちゃくちゃスムーズで喉への刺激はほぼゼロ。
草っぽくも胡椒っぽくもなくて、「吸った後に咳で自己嫌悪」みたいなやつじゃない。
「ビールよりカクテル派」「グリーンな味は苦手」って人にも超おすすめ。

そして、来た。

18:40 – 10分後、目の奥がズシンと重くなってきて…
集中力?どっか行った。
身体はとろけて、クッションの中に溶け込むような夢心地モード
20分後には、もう完全に浮いてた。

19:30 – もはや自宅スパ宇宙支店のホスト状態。宇宙人が来ても、ティー出してたと思う。

20:45 – まぶたは重く、心は軽い。寝てもいい、瞑想してもいい、アンビエント音楽に溶け込んでもいい。(実際、全部やりました)

翌朝 – 若干の残留効果と軽い二日酔い。運転する必要がある場合や、翌朝しっかり集中する必要がある場合は、夜に服用しないことをおすすめします!

中身はこんな感じ

KO Candy ベイプには:

H4CBH(メインアタッカー)

CRDP(ハッピーなムードメーカー)

CBD・CBG・CBN(バランスと穏やかさをプラス)

体感としてはインディカ寄りのハイブリッド
まったりしてて安定感あるけど、眠くなるだけじゃなくて、ちゃんと楽しい

H4CBHが主役だけど、CRDPが漫才のボケみたいに絶妙なタイミングで入ってくる。このコンビ、強い。

⚠️ 油断大敵

味が良すぎる。
うっかり「もうちょっとだけ…」って吸いすぎるやつ。でもこれは本物。
効果はゆっくりだけど確実に来るので、調子に乗るとプレイリストが一周する前に寝落ちします。

正直、これだけ強いならもう少し青臭くてもいいのに。味が良すぎるのも罪。

クイックスコア

  • :★★★★★(チェリーロリポップそのもの)
  • キック:★★☆☆☆(じわじわ来て、ガツン)
  • 頭のハイ:★★★★☆
  • 体のハイ:★★★★★
  • リラックス感:★★★★☆
  • 社交性:★★☆☆☆(内省◎、カラオケ✕)
  • 生産性:★☆☆☆☆(仕事は無理)
  • 睡眠の質:★★★★☆
  • 総合効果:バランス良くて夢見心地、見た目に反して強め — ★★★★★

最後に:甘くて危険な極上ライド

KO Candyは、うっかり騙されるタイプのやばいやつ
フルーティーで楽しくて吸いやすい…けど、想像以上に強力
見た目はプレゼント、中身は重たいブランケットと銀河行きのチケット。

のんびりした夜や、予定のない休日、ただただ心身を解放したいときにぴったり。
ただし…吸いすぎ注意。気づいたら別次元からLINE送ってるかもね。

👉 [ここからゲットしてね!]